紅葉の時期を予想するのは重要です。
あの真っ赤なもみじはピークでみたら感動も段違いに違います。
現在の全国気象予測では、平年並みか平年より遅めのようです。
これから11月になって急に冷え込んでくることによって違ってきます。
平年並みか遅めでいくと京都の紅葉の見頃は
2019年11月23−24日
が無難なところでしょう。
思い切って遅めを狙って
2019年11月30日ー12月1日
なんてどうでしょうか?
宿泊場所の予約状況ですが、(個人的な予想ですが)
台風19号、ラグビーワールドカップの影響(特に外人)もあり、予約状況は遅れめではないでしょうか?
これから一気に本格的に紅葉を楽しむ機運が広がってくるでしょう。
調べてみると1ヶ月前でも京都市内宿泊予約状況は、平年よりやや空きがあります。
じゃらんの予約サイトで、1ヶ月前で11月23日、30日、どちらも若干空いていました。
平年ですとあり得ないです。
最近流行の民泊、ゲストハウスは格安で、宿泊キャパも増加しているためもあり、まだ空きがありました。
安心していると、これが数日経つとあっという間に予約が殺到する可能性大なので要注意です。
